TOP
Since Aug.1,2010
前澤倫子 フルート・合唱のページ
★お聴きになりたい曲・楽譜のタイトルをクリックすると、別ウィンドウが開きます。

Musical associates for peace コンサート

2025年3月30日(日)北区田端アンダンティーノにて

★スラブ舞曲第10番(作曲:ドヴォルザーク )
★『羊飼いの王様』より「アミンタのアリア」(作曲:モーツァルト)
★アヴェ・ヴェルム・コルプス(作曲: モーツアルト)


未来のための合唱3月 

2025年 3月21日(金) 国会前にて

★月桃mp3ファイル
★民衆の歌mp3ファイル
★ケサラmp3ファイル



2本のフルートとチェロによる三重奏 2025年2月2日(日)

★ロンドントリオ第1番第1楽章(作曲: ハイドン)
★ロンドントリオ第1番第2楽章(作曲: ハイドン)
★ロンドントリオ第1番第3楽章(作曲: ハイドン)
   トート音楽院セシャトホールにて
 mp3ファイル


2025年2月~ フルート・ピッコロ・歌(伴奏は電子音源) 自宅にて

★旅立ちの日に アルト(作詞:小嶋登 作曲: 坂本浩美) 2025年3月1日ソプラノはYoutube音源  mp3ファイル
★サウンド・オブ・ミュージック・セレクション①(作曲:Richard Rodgers 編曲:Yosuke Fukuda)ピッコロパートを演奏 2025年2月13日 mp3ファイル
★サウンド・オブ・ミュージック・セレクション②(作曲:Richard Rodgers 編曲:Yosuke Fukuda)ピッコロパートを演奏 2025年2月20日 mp3ファイル
★サウンド・オブ・ミュージック・セレクション➂(作曲:Richard Rodgers 編曲:Yosuke Fukuda)ピッコロパートを演奏 2025年2月20日 mp3ファイル



又吉秀樹のこうもり合唱団

2024年12月27日(金)福生市民会館大ホールにて 合唱アルトで参加

★オペレッタ「こうもり」より 歌え、踊れ!(作曲:シュトラウス二世) mp3ファイル
★怪獣のバラード (作詞:岡田冨美子 作曲:東海林修) mp3ファイル
★聞こえる (作詞:岩間芳樹 作曲:新実徳英) mp3ファイル



 第13回清瀬第九合唱団定期演奏会 

2024年12月22日(日) 清瀬市 けやきホール にて アルトで参加

★タンホイザー大行進曲 (作曲:ワグナー) mp3ファイル
★オペラ「さまよえるユダヤ人」より「糸車の歌」 (作曲:ワグナー) mp3ファイル



木管アンサンブル

2024年12月8日(日)渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールにて

★木管五重奏曲(作曲: イベール)
  3フルート・ホルン・ファゴット・クラリネット
 mp3ファイル


2022年4月~2024年8月 フルート・ピッコロ(伴奏は電子音源) 自宅にて

★オペレッタこうもり序曲フルートパート①(作曲: ヨハン・シュトラウス二世) 2024年8月26日 mp3ファイル
★オペレッタこうもり序曲フルートパート②(作曲: ヨハン・シュトラウス二世) 2024年8月27日 mp3ファイル
★オペレッタこうもり序曲フルートパート➂(作曲: ヨハン・シュトラウス二世) 2024年8月29日 mp3ファイル
★ノクターン フルート独奏版(作曲:アザラシヴィリ)2024年 6月25日 mp3ファイル
★シチリアーノ(作曲:マリア-テレジア フォン パラディス) 2022年4月7日 mp3ファイル



 


演奏家集団「石塚組」定例公演 メサイア

2024年5月6日(月祝) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにて ISHIZUKAスペシャルメサイアクワイア― アルトで参加

★「メサイア」より第4番And the glory of the Lord (作曲:ヘンデル) mp3ファイル
★第18番His yoke is easy  mp3ファイル
★第39番Hallelujah  mp3ファイル
★第47番Worthy is the Lamb...~Amen mp3ファイル



6.17 最高裁共同行動 「民衆の歌」

2024年6月17日(月)最高裁判所前にて 「福島原発かながわ訴訟を支援する会」応援 「未来のための合唱」フルートで参加

★民衆の歌 mp3ファイル



Brass Festa 多摩2024

2024年3月31日(日)多摩市 パルテノン多摩大ホールにて

写真は3月30日(土)練習時
★ふるさと(作曲:岡野貞一 大阪府立淀川工科高校吹奏楽部委託作品) mp3ファイル


Chez Amis 音楽教室発表会

2024年2月11日(日)練馬区 ムジカ・ピーノ にて 

★さくらのうた(2012年吹奏楽コンクール課題曲)フルート独奏版(作曲・編曲:福田洋介) mp3ファイル



自由演奏会in本郷台

2024年1月14日(日)横浜市 地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)にて 

フルート席で録音 
★THE SUN WILL RISE AGAIN(作曲:Philip Sparke) mp3ファイル
★ブロックM(作曲:J.H.ビリク) mp3ファイル
★吹奏楽のための民話(作曲:J.A.Caudill) mp3ファイル
★アイドルYOASOBI(作曲:Ayase 編曲:高橋宏樹) mp3ファイル
★宝島(作曲:和泉 宏隆 編曲;真島 俊夫) mp3ファイル



夏祭クラシックス2023 

2023年8月26日(土) ミューザ川崎にて(合唱アルトで参加)

★ドイツレクイエム第1曲(作曲:ブラームス)mp3ファイル
★ドイツレクイエム第2曲(作曲:ブラームス)mp3ファイル
★ドイツレクイエム第3曲(作曲:ブラームス)mp3ファイル
★ドイツレクイエム第4曲(作曲:ブラームス)mp3ファイル
★ドイツレクイエム第6曲(作曲:ブラームス)mp3ファイル
★ドイツレクイエム第7曲(作曲:ブラームス)mp3ファイル



ヴィクトリア吹奏楽団クリスマスコンサート

2022年12月4日(日)東久留米市民プラザにて

 ★吹奏楽のための小アリア(作曲:Frank Elickson 編曲:Yutaka Nishida)mp3ファイル
 ★THE MAGIC MOZART(作曲:W.A.MOZART 編曲:Ed Huckeby)mp3ファイル
 ★March Slurrioso(作曲:George Rosenkrans)mp3ファイル
 ★赤とんぼ(作曲:山田耕筰 編曲:兼田敏)
 ★Dry Bones
 ★シンコペイテッド・クロック(作曲:ルロイ・アンダーソン)
 ★サンドペーパー・バレエ(作曲:ルロイ・アンダーソン)
 ★そりすべり(作曲:ルロイ・アンダーソン)
 ★きよしこの夜



清瀬フロイデハルモニー第2回演奏会

2022年10月23日(日) 所沢市民文化センターミューズ アークホール にて 合唱アルトで参加

★交響曲第9番第4楽章合唱 M~Q(作曲:ベートーヴェン)mp3ファイル



自由演奏会inさがみはら2022

2022年5月4日(水)相模原市 相模女子大グリーンホール にて 

★さくらのうた(作曲:福田洋介) mp3ファイル
★春の猟犬(作曲:アルフレッド・リード) mp3ファイル



ブラスジャンボリー2022 in大桟橋

2022年3月12日(土)横浜市 大桟橋ホールにて 

★ブラス・ジャンボリーのためのファンファーレ(作曲:水口透) mp3ファイル
★マンボNo.5(作曲:Perez Prado 編曲:岩井直溥) mp3ファイル
★エルザの大聖堂への入場(作曲:ワグナー) mp3ファイル



第12回やまなし夏の演奏会

2021年7月25日(日)清里の森「音楽堂」にて

615
★歌劇カルメンより 前奏曲(作曲:ビゼー) mp3ファイル
★ハバネラ 独唱 相田麻純 mp3ファイル
★交響曲第5番 第4楽章 前半(作曲:ショスタコービッチ) mp3ファイル
★交響曲第5番 第4楽章 後半mp3ファイル
★アンコール トリッチ・トラッチ・ポルカ(作曲:ヨハンシュトラウス二世)mp3ファイル



2021年1~10月の練習(フルート・ピッコロ以外はYoutube/CD/電子音源)

2021年1月~ 自宅にて  写真は1月~3月の石神井公園

★別れの曲(作曲:ショパン) 1月14日 mp3ファイル
★夢(作曲:ドビュッシー) 2月24日 mp3ファイル
★フルートソナタHWV.369 第4楽章ピッコロ(作曲:ヘンデル) 2月19日 mp3ファイル
★アヴェ・マリア(作曲:ピアソラ) 3月3日 mp3ファイル
★フルートソナタHWV.369 第2楽章ピッコロ(作曲:ヘンデル) 3月11日 mp3ファイル
★神ともにいまして(讃美歌)ピッコロ 4月18日 mp3ファイル
★ピッコロ協奏曲第2楽章(作曲:ヴィヴァルディ)5月1日 mp3ファイル
★ノクターン(作曲:ショパン)Fl/Pf 5月14日 mp3ファイル
★フルートソナタBWV1034第1楽章 フルート9月26日(作曲:J.S.バッハ) mp3ファイル
★フルートソナタBWV1034第3楽章 フルート10月1日(作曲:J.S.バッハ) mp3ファイル
★ワルツ第10番 フルート9月16日(作曲:ショパン) mp3ファイル



ユスタヴァ Pf/Va/Fl三重奏 練習風景

2020年10月29日(木) 東新宿 ロッケルズにて

★明かされる秘密(作曲:望月フミヒロ) mp3ファイル



フルート練習(伴奏はCD/電子音源/Youtube) 

2020年4月~12月 自宅にて  写真は2020年の石神井公園

★フルート独奏(ピアノ伴奏は Youtube) 「タイスの瞑想曲」(作曲マスネ)5月13日 mp3ファイル
★ピアノとフルートのアンサンブル(ピアノはCD) 「新しい季節」(作曲・ピアノ演奏:望月フミヒロ)4月24日 mp3ファイル
★フルート独奏(ピアノ伴奏は電子音源) 「リタニー」(作曲:シューベルト)4月13日 mp3ファイル
★ニューシネマパラダイスFl/Pf(作曲:エンニオ・モリコーネ)7月21日 mp3ファイル
★ガブリエルのオーボエFl/Pf(作曲:エンニオ・モリコーネ)8月22日 mp3ファイル
★Once upon a time in the WestFl/Pf(作曲:エンニオ・モリコーネ)9月21日 mp3ファイル
★メロディFlsolo無伴奏(作曲:ノブロ) 10月20日 mp3ファイル
★Happy Xmas (War Is Over) 管弦楽アンサンブル(ジョン・レノン) 12月17日 mp3ファイル
★精霊の踊りFl/Pf(作曲:グルック 12月9日 mp3ファイル



Fl/Cl/Pfアンサンブル練習(フルート以外は電子音源) 

2020年4月~2021年8月 自宅にて  

★吹奏楽のための第1組曲より「シャコンヌ」Fl.Cl.Pf(作曲:G.ホルスト)4月2日 mp3ファイル
★吹奏楽のための第1組曲より「間奏曲」Fl.Cl.Pf(作曲:G.ホルスト)5月7日 mp3ファイル
★吹奏楽のための第1組曲より「マーチ」Fl.Cl.Brass(作曲:G.ホルスト)5月20日 mp3ファイル
★さくらのうたFl.Cl.Pf(作曲:福田洋介)4月11日 mp3ファイル
★雷神Fl.Cl.Pf(作曲:スーザ)4月5日 mp3ファイル
★変わらないもの(作曲:山崎朋子)5月20日 mp3ファイル
★ロンドンデリーの歌Fl/Cl/Pf(アイルランド民謡)6月13日 mp3ファイル
★ブルー・タンゴ(作曲:ルロイ・アンダーソン)6月7日 mp3ファイル
★動物の謝肉祭より「化石」Picc/Fl/Cl/Pf(作曲:サン・サーンス)6月9日 mp3ファイル
★トップオブザワールドCl/Fl/Pf(カーペンターズ)7月23日 mp3ファイル
★ワルツィング・キャットFl/Cl/Pf(作曲:ルロイ・アンダーソン)7月24日 mp3ファイル
★いい日旅立ちCl/Fl/Pf(作詞・作曲:谷村新司)8月22日 mp3ファイル
★主よ人の望みの喜びよFl/Cl/Pf(作曲:J.S.バッハ)9月12日 mp3ファイル
★アマポーラCl/Fl/Pf(作曲:ホセ・ラカジェ)9月12日 mp3ファイル
★パッヘルベルのカノンFl/Cl/Pf 10月10日 mp3ファイル
★聖夜 Fl/Cl/Pf(讃美歌) 12月14日 mp3ファイル
★広い河の岸辺 The water is wide(スコットランド民謡)Fl/Cl/Pf 4月2日 mp3ファイル
★メヌエット(作曲:J.S.バッハ)Fl/Cl/Pf 4月7日 mp3ファイル
★ラ・クンパルシータ(作曲:ロドリゲス)Fl/Cl/Pf 5月10日 mp3ファイル
★花は咲く(作曲:菅野よう子)Fl/Cl/Pf 8月3日 mp3ファイル



Brass Festa 多摩2020 第1回練習風景

2020年2月16日(日)多摩市 パルテノン多摩リハーサル室にて(2020年は中止になりました。第1回練習を貴重な思い出として残しておきたいと思います。 2021年12月7日に丸谷明夫先生が亡くなられました。先生のご出演は2019年が最後となりました。ご冥福をお祈りします)

リハーサル室最前列で録音。写真は2019年のもの。
★花は咲く(作曲:菅野よう子) mp3ファイル
★明日があるさ(作曲:中村八大) mp3ファイル
★音楽祭のプレリュード(作曲:リード)


ピアニスト若林みどりさんの思い出 春桜奏楽会 秋月奏楽会  

2019年3月17日・10月22日 新宿ドルチェホールにて (フルート・クラリネット・ピアノ)

★月の光(作曲:ドビュッシー) mp3ファイル
★海の声 mp3ファイル
★楽しき農夫(作曲:シューマン) mp3ファイル
★クラリネットポルカ mp3ファイル



ドルチェ音楽学園 第33回発表会

2019年6月2日(日)北区 赤羽会館講堂にて 

★ヴァイオリン協奏曲第1楽章(作曲:メンデルスゾーン) mp3ファイル
★管弦楽組曲第3番序曲(作曲:J.Sバッハ) mp3ファイル
★交響曲第3番「英雄」第1・4楽章抜粋(作曲:ベートーベン) mp3ファイル
★たなばた(編曲:柘植和久) mp3ファイル
★アンダンテフェスティーヴォ(作曲:シベリウス) mp3ファイル
★さようなら(編曲:柘植和久) mp3ファイル

★ヴァイオリン協奏曲第1番第1楽章5月26日リハ(ソリスト指のケガのため本番不参加)(作曲:ブルッフ) mp3ファイル



「障がい者とともに感じる音楽のチカラ」 クラきこ吹奏楽団スペシャルオーケストラ

2019年2月2日(土)東久留米市 マロニエホールにて 

★交響曲第9番第4楽章抜粋前半(作曲:ベートーヴェン)mp3ファイル
★交響曲第9番第4楽章抜粋後半(作曲:ベートーヴェン)mp3ファイル


A small concert for Bob and Carol

2018年5月27日(日)東新宿 ロッケルズにて

★ふるさと(作曲:岡野貞一) mp3ファイル



クラきこ吹奏楽団 春の演奏会

2018年3月25日(日)東久留米市役所にて 

★旅立ちの日に(作曲:坂本浩美) mp3ファイル


思い出の演奏

2015年3月22日(日)江戸川区 総合文化センター大ホール にて

★映画「ロードオブザリング」より「王の帰還」(作曲:ハワード・ショア) mp3ファイル 15,990KB


アプリコ・ミュージック・アカデミー2013 ウインズ

2013年7月28日(日)大田区アプリコ大ホールにて





★ニュルンベルクのマイスタージンガーより第一幕への前奏曲(作曲:リヒャルト・ワーグナー) mp3ファイル 11,848KB




(フルート前列左端が私)

 




ご注意=ブラウザで音楽を再生するには一般にプラグイン(追加プログラム)が必要です。再生されない場合は、QuickTimeをインストールしてください。
★使用されている方は少ないと思われますが、Lunascape、Sleipnirでは、曲名をクリックしたとき、ポップアップウィンドウが開かず、タブによる全画面表示となるため、他のブラウザを使用された方が便利です。